

2013年12月の記事
2013年仕事納め
2013/12/28
2013年も残り3日です。診療は今日で終わりました。
明日、大掃除をして仕事納めです。
毎年のことですが、早いですね・・・
私ごとですが、5月に祖母が亡くなり、年賀状を出しませんでした。
毎年、自分の分と両親用を作っていたので、少し寂しく感じています。
よく子供の写真を入れた葉書をいただきますが、
私は家族全員や両親の写真と家の風景を入れます。
一年に一度、しかも年賀状でしか連絡を取らない知人もたくさんいます。
きっと・・年をとったなぁ・・とか・・元気そうだなぁ・・とか・・
地元を離れた人は山の風景に懐かしく思ってくれるかなぁ・・とか
思いだしてもらえるといいなぁと思いながら・・・・
先日、小学校の時の先生が亡くなられたことをしり、ご挨拶に伺いました。
もう30年以上前のことですが、年賀状のお付き合いだけは続いていました。
奥様とお会いしたことがあったのかどうかも記憶にありませんでした。
それでも、「大河内小学校でお世話になりました、岩本です」と伝えると
「毎年、年賀状を頂いてありがとう・・忘れずにいてくれて喜んでいました」と
おしゃって下さいました。
両親が培ってきた人とのつながりを大切に感じた瞬間でした。
来年は、元気な両親の様子と、変わらない自然の風景を届けたいと思います

一年間、ありがとうございました。
2014年もよろしくお願いいたします。
よい年をお迎えください。 ・・・・歯科衛生士 岩本絹代・・・・
明日、大掃除をして仕事納めです。
毎年のことですが、早いですね・・・
私ごとですが、5月に祖母が亡くなり、年賀状を出しませんでした。
毎年、自分の分と両親用を作っていたので、少し寂しく感じています。
よく子供の写真を入れた葉書をいただきますが、
私は家族全員や両親の写真と家の風景を入れます。
一年に一度、しかも年賀状でしか連絡を取らない知人もたくさんいます。
きっと・・年をとったなぁ・・とか・・元気そうだなぁ・・とか・・
地元を離れた人は山の風景に懐かしく思ってくれるかなぁ・・とか
思いだしてもらえるといいなぁと思いながら・・・・
先日、小学校の時の先生が亡くなられたことをしり、ご挨拶に伺いました。
もう30年以上前のことですが、年賀状のお付き合いだけは続いていました。
奥様とお会いしたことがあったのかどうかも記憶にありませんでした。
それでも、「大河内小学校でお世話になりました、岩本です」と伝えると
「毎年、年賀状を頂いてありがとう・・忘れずにいてくれて喜んでいました」と
おしゃって下さいました。
両親が培ってきた人とのつながりを大切に感じた瞬間でした。
来年は、元気な両親の様子と、変わらない自然の風景を届けたいと思います
一年間、ありがとうございました。
2014年もよろしくお願いいたします。
よい年をお迎えください。 ・・・・歯科衛生士 岩本絹代・・・・
0歳からの口腔育成
2013/12/26
昨日12月25日に『第一回 歯っ育塾』を開催しました。
キッズ(KDP)をオープンするまでは、ほとんどの子供たちは
早くても3歳くらいになって、初めて歯科医院へ来ていました。
すると・・・
・虫歯がある。
・虫歯のリスク(細菌の感染がある)がある。
・食生活に問題がある。
・歯並びに異常がある。
・しっかり噛めない。
・舌や唇など口腔筋がちゃんと発育していない。
など、すでに問題を抱える子供たちがたくさんいます。
生まれて母乳を飲む時から、発育はスタートします。
最初の一歩がとても大切です。
「三つ子の魂100まで」といいますが、
口腔の状態も、3歳までに一生が決まると言えます。
かまたキッズデンタルパークの目的は
「0歳からの口腔育成」です。

授乳に正しい角度があることをご存知ですか?
・・・60° なのです・・・・
日本口腔育成学会から、出版された本です。

受付で販売しています(800円+消費税)
虫歯にしない方法はもちろん
歯並びや口元をきれいに育てるための方法まで
わかりやすく書いてあります。
この本をみなさんに読んでいただいて、
一緒に勉強して、生活に取り入れるサポートをしています。
「歯っ育塾」と称して、毎月1回セミナーをします。
第一回!
0歳~1歳・・9名とお母さんと、お父さん1名に参加していただきました。

詳しくは、トピックスで告知していますので、ご覧ください。 歯科衛生士 岩本
キッズ(KDP)をオープンするまでは、ほとんどの子供たちは
早くても3歳くらいになって、初めて歯科医院へ来ていました。
すると・・・
・虫歯がある。
・虫歯のリスク(細菌の感染がある)がある。
・食生活に問題がある。
・歯並びに異常がある。
・しっかり噛めない。
・舌や唇など口腔筋がちゃんと発育していない。
など、すでに問題を抱える子供たちがたくさんいます。
生まれて母乳を飲む時から、発育はスタートします。
最初の一歩がとても大切です。
「三つ子の魂100まで」といいますが、
口腔の状態も、3歳までに一生が決まると言えます。
かまたキッズデンタルパークの目的は
「0歳からの口腔育成」です。

授乳に正しい角度があることをご存知ですか?
・・・60° なのです・・・・
日本口腔育成学会から、出版された本です。

受付で販売しています(800円+消費税)
虫歯にしない方法はもちろん
歯並びや口元をきれいに育てるための方法まで
わかりやすく書いてあります。
この本をみなさんに読んでいただいて、
一緒に勉強して、生活に取り入れるサポートをしています。
「歯っ育塾」と称して、毎月1回セミナーをします。
第一回!
0歳~1歳・・9名とお母さんと、お父さん1名に参加していただきました。

詳しくは、トピックスで告知していますので、ご覧ください。 歯科衛生士 岩本
merry Xmas
2013/12/25
こんばんは~
キッズ担当衛生士の大谷です。
今日はクリスマスですね(^v^)
サンタさんは来ましたか??
今日は子ども達に
『サンタさん来た??』
と聞くと、みんな嬉しそうに
『来たよ!!!!』
と言って、もらったものを教えてくれました。
私自身も25日の朝起きたときに枕元に
プレゼントが置いてあったのを今でも覚えています。
24歳になった今でも鮮明に覚えているものです。
クリスマスの朝起きて
枕元にプレゼントが置いてあるのを見つけた時の喜び!!
あのうれしさを今はもう味わうことは
出来ないですが、クリスマスって特別ですよね(*^^)v
メリークリスマス!!
キッズ担当衛生士の大谷です。
今日はクリスマスですね(^v^)
サンタさんは来ましたか??
今日は子ども達に
『サンタさん来た??』
と聞くと、みんな嬉しそうに
『来たよ!!!!』
と言って、もらったものを教えてくれました。
私自身も25日の朝起きたときに枕元に
プレゼントが置いてあったのを今でも覚えています。
24歳になった今でも鮮明に覚えているものです。
クリスマスの朝起きて
枕元にプレゼントが置いてあるのを見つけた時の喜び!!
あのうれしさを今はもう味わうことは
出来ないですが、クリスマスって特別ですよね(*^^)v
メリークリスマス!!
冬に現れるかたつむり!!!
2013/12/24
宮崎も本格的に寒くなってまいりました~(T_T)
今年新築した我が家は隙間風もなく割と暖かいのですが・・・やはり足元が冷える!
以前の家では冬はこたつ!何が何でもこたつ!でした。
がしかし、新築するとごちゃごちゃしたくないので先日まではエアコンのみで過ごしていました。
先週から寒さが厳しくなり子ども達から「こたつ!こたつ!」コールが起こり、ついに我が家にもこたつが登場しました。

もう動きたくありません・・・。三匹のカタツムリの登場です。
来春まで長嶺家に住みつく予定です(笑)
あとは・・・先日二男の七五三写真撮影でした。
お参りは昨年終わらせ今年は撮影のみ!5才児なのにきめ顔って出来るんですね!
そんな息子にきゅんときた33歳の母でした♡

今年新築した我が家は隙間風もなく割と暖かいのですが・・・やはり足元が冷える!
以前の家では冬はこたつ!何が何でもこたつ!でした。
がしかし、新築するとごちゃごちゃしたくないので先日まではエアコンのみで過ごしていました。
先週から寒さが厳しくなり子ども達から「こたつ!こたつ!」コールが起こり、ついに我が家にもこたつが登場しました。

もう動きたくありません・・・。三匹のカタツムリの登場です。
来春まで長嶺家に住みつく予定です(笑)
あとは・・・先日二男の七五三写真撮影でした。
お参りは昨年終わらせ今年は撮影のみ!5才児なのにきめ顔って出来るんですね!
そんな息子にきゅんときた33歳の母でした♡

年末の大掃除★
2013/12/21
こんにちはヽ(^0^)ノ 受付の是枝です!
早いもので今年の診療もあと1週間です(゚o゚;;
今日から少しづつ毎年恒例の大掃除を始めます!!
来年も清潔な空間で、気持ちよく働けるように隅々まで頑張ります\(^^)/
今年は12月28日(土)までの診療、1月4日からのスタートです。
よろしくお願いします(^O^)! 受付:是枝
早いもので今年の診療もあと1週間です(゚o゚;;
今日から少しづつ毎年恒例の大掃除を始めます!!
来年も清潔な空間で、気持ちよく働けるように隅々まで頑張ります\(^^)/
今年は12月28日(土)までの診療、1月4日からのスタートです。
よろしくお願いします(^O^)! 受付:是枝