

出張821クラブ おひさま子育て支援センター
2013/11/12
今日は、宮崎市下原町にあるおひさま子育て支援センターにおじゃまして、821クラブの公演を行いました。
ご近所さんということもあり、私たちもワクワクしながらお話を始めました。
かまたKDPに住む4人の歯の妖精たちの紹介から始まり、手遊び、絵本の読み聞かせ、劇等を織り交ぜながらむし歯予防の大切さを聞いていただきました。
今回は、特別に院長先生も参加し、急に緊張感が増した会場でお話をさせていただき、充実した会になったと思います。
お集まりいただいた健康意識の高い15組の親子の皆さん、企画をしていただいたおひさま子育て支援センターの先生方、本当にありがとうございました!


真剣に耳を傾けてくれています。


優しいお母さんの眼差しが印象的でした。
お子さんのお口の健康を守るにはお母さんの努力が必要不可欠です!頑張りましょうね!



歯みがきの練習中!おうちでは嫌がるお子さんも思わず出来ちゃった!ってお話をたくさん聞きました。うれしい!
お父さんの参加もありました。ありがとうございます!

飛び入り参加の院長先生と個人相談をするお母さん。不安な事はちゃんと聞けましたか?
宮崎の子ども達がすくすくと健康に育ってくれることを願って、私たちはボランティアを続けて行きます。
来週は、みやざきアートセンターにおじゃましまーす!!
ご近所さんということもあり、私たちもワクワクしながらお話を始めました。
かまたKDPに住む4人の歯の妖精たちの紹介から始まり、手遊び、絵本の読み聞かせ、劇等を織り交ぜながらむし歯予防の大切さを聞いていただきました。
今回は、特別に院長先生も参加し、急に緊張感が増した会場でお話をさせていただき、充実した会になったと思います。
お集まりいただいた健康意識の高い15組の親子の皆さん、企画をしていただいたおひさま子育て支援センターの先生方、本当にありがとうございました!


真剣に耳を傾けてくれています。


優しいお母さんの眼差しが印象的でした。
お子さんのお口の健康を守るにはお母さんの努力が必要不可欠です!頑張りましょうね!



歯みがきの練習中!おうちでは嫌がるお子さんも思わず出来ちゃった!ってお話をたくさん聞きました。うれしい!
お父さんの参加もありました。ありがとうございます!

飛び入り参加の院長先生と個人相談をするお母さん。不安な事はちゃんと聞けましたか?
宮崎の子ども達がすくすくと健康に育ってくれることを願って、私たちはボランティアを続けて行きます。
来週は、みやざきアートセンターにおじゃましまーす!!