
- HOME
- >トピックス

成人のメンテナンスルームに新しいユニットが登場\(^o^)/
2022/12/09
皆様こんにちは‼
かまた歯科の成人メインテナンスルームに新しいユニットが入りました(*´▽`*)
今までにないメタリックな雰囲気のユニットで、まるで宇宙船の中にいるような気持ちにさせてくれるユニットです。椅子の色も、かまた歯科のシンボルカラーの緑をチョイス‼
渋くて素敵です(∩´∀`)∩
是非メインテナンスで座り心地を体感してみて下さい(´∀`*)ウフフ

かまた歯科の成人メインテナンスルームに新しいユニットが入りました(*´▽`*)
今までにないメタリックな雰囲気のユニットで、まるで宇宙船の中にいるような気持ちにさせてくれるユニットです。椅子の色も、かまた歯科のシンボルカラーの緑をチョイス‼
渋くて素敵です(∩´∀`)∩
是非メインテナンスで座り心地を体感してみて下さい(´∀`*)ウフフ

12月 受付下クリスマス仕様のディスプレイへ
2022/12/05
皆様こんにちは‼
12月に入り、急に寒くなってきましたね(~o~)
一年で一番街が華やかに彩られるクリスマスの時期、子どもたちはそろそろサンタさんへお願いするプレゼントを考え始めたかな(´∀`*)
かまた歯科でも受け付け下ディスプレイをクリスマス仕様へ変えてみました。
今年は聖夜をイメージしたシックなクリスマスにしてみました。
夜空には雪の結晶が舞い、サンタクロースが子供たちの家へプレゼントを届けに行く様子を切絵で表してみました。
かまた歯科へ訪れた方が、少しでも心地良い時間を過ごしていただけますように(*´▽`*)

12月に入り、急に寒くなってきましたね(~o~)
一年で一番街が華やかに彩られるクリスマスの時期、子どもたちはそろそろサンタさんへお願いするプレゼントを考え始めたかな(´∀`*)
かまた歯科でも受け付け下ディスプレイをクリスマス仕様へ変えてみました。
今年は聖夜をイメージしたシックなクリスマスにしてみました。
夜空には雪の結晶が舞い、サンタクロースが子供たちの家へプレゼントを届けに行く様子を切絵で表してみました。
かまた歯科へ訪れた方が、少しでも心地良い時間を過ごしていただけますように(*´▽`*)

歯磨剤にハグキプラスPROが登場ヽ(^o^)丿
2022/11/25
皆様こんにちは‼
当院のホームケア商品の中に、システマのハグキプラスPROが加わりました。
歯周病菌の殺菌とホストケア(歯ぐきや歯槽骨の防卸力up)が行える、歯周病予防に最適な歯磨剤です。フッ素も1450ppm配合なのでむし歯予防にも効果ありです(∩´∀`)∩
★薬用成分★
・ビタミンE…歯ぐきの防御力UP
・トラネキサム酸…抗炎症作用
・IPMP…バイオフィルムへ浸透殺菌効果
・ラウロイルサルコシンナトリウム…浮遊性菌を殺菌し口臭予防
・オウバクエキス…歯槽骨の吸収を抑制効果

当院のホームケア商品の中に、システマのハグキプラスPROが加わりました。
歯周病菌の殺菌とホストケア(歯ぐきや歯槽骨の防卸力up)が行える、歯周病予防に最適な歯磨剤です。フッ素も1450ppm配合なのでむし歯予防にも効果ありです(∩´∀`)∩
★薬用成分★
・ビタミンE…歯ぐきの防御力UP
・トラネキサム酸…抗炎症作用
・IPMP…バイオフィルムへ浸透殺菌効果
・ラウロイルサルコシンナトリウム…浮遊性菌を殺菌し口臭予防
・オウバクエキス…歯槽骨の吸収を抑制効果

12月⛄ 講座のご案内♪
2022/11/21
皆様こんにちは(*´▽`*)‼
かまたキッズデンタルパークでは毎月、お子様の口腔育成に関連した講座を無料で行っております。院内で歯科衛生士が親子さん(対象年齢制限あり)にむけ、健康なお口を育てる為のポイントをお話ししていきます‼
通院中の方はもちろん、通院していない方でも大歓迎ですので、お友達ママも一緒に是非ご参加ください♬
コロナ感染対策の為、人数制限を行い行っておりますので、講座参加ご希望の方は事前に予約をお願いいたします_(._.)_
12月講座٩( ''ω'' )و
★赤ちゃん講座…お子様を、むし歯のないきれいな歯並びに育てる為の講座です。
日程:12月20(火) 11時~12時
対象:妊娠中のママ、離乳食を始める前のお子様のママ
★食育講座…食育おままごと会。食事を通して正しいお口の機能を育て、健康なお口を育てる為の講座です。
日程:12月16日(金) 12:00~13:00
対象:0~3歳のママ
★歯磨き大好きっこ講座…お子さんに楽しく歯磨きを覚えてもらう為の講座です。
日程:12月6日(火) 11:00~12:00



かまたキッズデンタルパークでは毎月、お子様の口腔育成に関連した講座を無料で行っております。院内で歯科衛生士が親子さん(対象年齢制限あり)にむけ、健康なお口を育てる為のポイントをお話ししていきます‼
通院中の方はもちろん、通院していない方でも大歓迎ですので、お友達ママも一緒に是非ご参加ください♬
コロナ感染対策の為、人数制限を行い行っておりますので、講座参加ご希望の方は事前に予約をお願いいたします_(._.)_
12月講座٩( ''ω'' )و
★赤ちゃん講座…お子様を、むし歯のないきれいな歯並びに育てる為の講座です。
日程:12月20(火) 11時~12時
対象:妊娠中のママ、離乳食を始める前のお子様のママ
★食育講座…食育おままごと会。食事を通して正しいお口の機能を育て、健康なお口を育てる為の講座です。
日程:12月16日(金) 12:00~13:00
対象:0~3歳のママ
★歯磨き大好きっこ講座…お子さんに楽しく歯磨きを覚えてもらう為の講座です。
日程:12月6日(火) 11:00~12:00



靴選び第2弾!
2019/06/18
靴を買いました!第2弾

今回はプライベートで履く靴を買いに行きました!インソールを作ってもらってそれを入れ替えて別の靴も履いていたのですが、なんとなく最初インソールをセットしてもらった時と感覚が違ったためその相談を兼ねてスーパースポーツゼビオ宮崎店、Gさんを訪ねました。
いつもお世話になっております!
前回同様、まずは靴選びからニューバランスとナイキの靴が気になったので履き比べをさせてもらいました!
私の場合は足幅が広いため、ナイキの靴は窮屈に感じたこと、靴が重く感じました。一方、ニューバランスはクッション性が高く長時間歩いても疲れにくそうだと思い、Gさんに意見をいただきニューバランスの春夏用のカラーを選びました(^^)
実際に履き比べると全然違って、面白かったです。
前回インソールを作ったのが4月だったので、2ヶ月ぶりに測定してもらいました!
足指はまだまだついておらず後ろ重心は変わっていなかったのですが体の軸はまっすぐなってきたとのことでしたʕ•ᴥ•ʔ
インソールの効果ですかね⁈よかったです!
測定結果を元にかかとをしっかりとしたものを作るとのことで、あとはGさんの分析と技術にお任せし言われた通りに動いて、インソールをカットしてもらい今回買う靴に合わせてもらいました(*´꒳`*)
やはり、インソールは入れ替えや靴の脱ぎはきでもズレてくるようなので、履き心地が違うと思ったら内側にずらしてみるようアドバイスをもらいました。また裏技だと思うのですが両面テープでの固定も教えてもらえたので、それで病院で履いている靴も調節してみようと思います!
靴も買えたし、疑問も解決したので今回も大満足でした!
さて、かまた歯科でも先週、第1回足育セミナーを行いました。
みなさん熱心な方で真剣だけれども、和やかな雰囲気で良い回になったのではないかと思います!


後日、そこに参加してくれた患者さんから質問を受けまして…これからの季節、子どもにサンダルを履かせたいとのことでした。
サンダルに関してもGさんにおススメを教えてもらいましたので、気になった患者さんは是非、スタッフまで!
今回も勉強させてもらい、ありがとうございました(^^)
おまけ
父の日(過ぎていたのですが…)のプレゼントでポロシャツも買いました!ナイキ、ニューバランス、アディダスなどなどセールしてましたよー!
Gさん今回もありがとうございました!

今回はプライベートで履く靴を買いに行きました!インソールを作ってもらってそれを入れ替えて別の靴も履いていたのですが、なんとなく最初インソールをセットしてもらった時と感覚が違ったためその相談を兼ねてスーパースポーツゼビオ宮崎店、Gさんを訪ねました。
いつもお世話になっております!
前回同様、まずは靴選びからニューバランスとナイキの靴が気になったので履き比べをさせてもらいました!
私の場合は足幅が広いため、ナイキの靴は窮屈に感じたこと、靴が重く感じました。一方、ニューバランスはクッション性が高く長時間歩いても疲れにくそうだと思い、Gさんに意見をいただきニューバランスの春夏用のカラーを選びました(^^)
実際に履き比べると全然違って、面白かったです。
前回インソールを作ったのが4月だったので、2ヶ月ぶりに測定してもらいました!
足指はまだまだついておらず後ろ重心は変わっていなかったのですが体の軸はまっすぐなってきたとのことでしたʕ•ᴥ•ʔ
インソールの効果ですかね⁈よかったです!
測定結果を元にかかとをしっかりとしたものを作るとのことで、あとはGさんの分析と技術にお任せし言われた通りに動いて、インソールをカットしてもらい今回買う靴に合わせてもらいました(*´꒳`*)
やはり、インソールは入れ替えや靴の脱ぎはきでもズレてくるようなので、履き心地が違うと思ったら内側にずらしてみるようアドバイスをもらいました。また裏技だと思うのですが両面テープでの固定も教えてもらえたので、それで病院で履いている靴も調節してみようと思います!
靴も買えたし、疑問も解決したので今回も大満足でした!
さて、かまた歯科でも先週、第1回足育セミナーを行いました。
みなさん熱心な方で真剣だけれども、和やかな雰囲気で良い回になったのではないかと思います!


後日、そこに参加してくれた患者さんから質問を受けまして…これからの季節、子どもにサンダルを履かせたいとのことでした。
サンダルに関してもGさんにおススメを教えてもらいましたので、気になった患者さんは是非、スタッフまで!
今回も勉強させてもらい、ありがとうございました(^^)
おまけ
父の日(過ぎていたのですが…)のプレゼントでポロシャツも買いました!ナイキ、ニューバランス、アディダスなどなどセールしてましたよー!
Gさん今回もありがとうございました!